韓国旅行は、グルメ、ショッピング、観光と、楽しみがたくさんありますよね!
でも女性にとって、旅行中に生理が重なると少し不安になるもの。
特に海外となると、「トイレ事情はどうなんだろう?」「生理用品はどうしよう?」と心配になってしまいます。
私も韓国旅行中に生理になったことがあるので、その経験をもとにお話しします。
韓国のトイレ事情や生理時の対処法など、知っておくと安心して旅行を楽しめる情報をまとめました!
※最新の情報と異なることもあるのでご了承ください
- 韓国のトイレ事情と特徴
- 韓国旅行中に生理になった場合の対処法
- 韓国で手に入る生理用品と日本との違い
- 韓国のトイレで気をつけるべきマナー
\✈️格安で予約できてキャンセルも無料🏨/
韓国旅行で生理になった時に知っておきたいトイレ事情

韓国旅行中に生理になるとどうしても不安が大きくなりますよね。
まずは韓国のトイレ事情を知っておくことで、心の準備ができるはず。
基本的な情報から使い方まで詳しく見ていきましょう。
韓国のトイレ事情の基本
韓国のトイレは場所によって設備やきれいさがかなり異なります。
大型ショッピングモールやデパート、観光地のトイレは基本的に清潔で設備も整っています。
特に明洞やカンナムなどの観光客が多いエリアは、日本人にも使いやすい洋式トイレが主流です。
私が訪れたロッテワールドのトイレはとても清潔で、ウォシュレット完備のものも多かったのでびっくりしました!
ただし、市場や古い施設、地方に行くと洋式トイレが少なかったり、トイレットペーパーが備え付けられていなかったりすることもあります。
韓国旅行で生理中でも安心して過ごすためには、事前に調査しておくことが大切です。
韓国のトイレ事情については「韓国 トイレットペーパー事情!流せない理由や正しい捨て方とは」も合わせてご覧ください!
韓国旅行中の生理対策と知恵袋情報
Yahoo知恵袋などでも韓国旅行時の生理対策について多くの質問があります。
その中でよく見られるアドバイスは「生理用品は日本から持って行く」というもの。
特に日本製の生理用品に慣れている方は、肌触りや使い心地の違いに戸惑うこともあるようです。
また、韓国のトイレには生理用品を捨てるためのゴミ箱が設置されていることが多いので、その点は安心です。
私の経験では、ホテルのトイレにもゴミ箱があったので助かりました。
旅行中に生理痛に備えて、常備薬も忘れずに持って行くことをおすすめします。
韓国トイレで気になる臭いの問題
韓国のトイレで気になるという声があるのが臭いの問題です。
これには理由があって、韓国の多くのトイレでは使用済みのトイレットペーパーを流さずにゴミ箱に捨てる文化があるんです。
これは古い建物や一部の地域で下水管が細いため、詰まりを防ぐための習慣です。
そのため、特に夏場や人の多い場所では独特の臭いがすることがあります。
最近の新しい建物では直接流せるところも増えていますが、「流さないでください」という案内がある場合は従うようにしましょう。
生理中だと特に気になってしまいますが、個人的には観光地やショッピングモールのトイレは比較的清潔で臭いもそれほど気にならなかったです。
韓国旅行時に生理用品を持参すべき理由
韓国旅行で生理になった場合、日本から生理用品を持参することをおすすめします。
その理由はいくつかあります。
まず、韓国の生理用品は日本のものと素材や形状が異なることがあります。
慣れない生理用品を使用することで肌トラブルになる可能性もあるので、普段使用しているものを持っていくと安心です。
また、旅行中に突然生理になった場合、慌てて探す手間も省けます。
とはいえ、もし足りなくなっても韓国のドラッグストアやコンビニで購入することはできますので、その点は安心してください。
私は少し多めに持って行きましたが、結果的にちょうど良かったです。
韓国旅行で生理中に役立つトイレ情報と対策
韓国旅行中に生理になっても快適に過ごすためには、現地のトイレ事情をよく知っておくことが重要です。
実際に使う際のポイントや注意点を詳しく解説します。
韓国のトイレットペーパー事情と生理時の注意点
韓国のトイレでは、トイレットペーパーを流せない場所が多いというのが大きな特徴です。
これは下水道システムの問題で、特に古い建物や一部地域では配管が細く、詰まりやすいためです。
そのため、使用済みのトイレットペーパーは横に設置されているゴミ箱に捨てるというのが一般的なマナーとなっています。
生理中の女性にとっては少し抵抗があるかもしれませんが、ナプキンなどの生理用品も同様にゴミ箱に捨てるのがルールです。
最近は「流せる」と表示のある場所も増えてきていますので、各トイレの案内表示をよく確認しましょう。
私が利用した高級ホテルのトイレでは流せましたが、古い市場の公衆トイレではゴミ箱に捨てる方式でした。
世界の汚いトイレランキングから見る韓国の位置づけ
「世界の汚いトイレランキング」というと聞こえは良くないですが、実は韓国のトイレ事情は以前に比べてかなり改善されています。
海外の旅行サイトでのアンケート調査では、韓国のトイレは特に不衛生なトイレとして上位にランクインすることはほとんどなくなりました。
特に2018年の平昌オリンピックを機に、公共トイレの改修が進み、現在では観光地のトイレはかなり清潔になっています。
ただし、地方や古い施設のトイレはまだ改善の余地があるようです。
私の経験では韓国のトイレは日本に比べるとかなり汚く感じました。
特にカフェのトイレはカフェ自体はオシャレでもトイレだけは汚いというところが多くありました。
ショッピングセンターのようなところなど綺麗なトイレを見つけた時はそこまで行きなくなくても、念の為行っておくことをおすすめします。
韓国のトイレで「流せない」理由と対処法
韓国でトイレットペーパーを流せない理由は、主に下水管の構造にあります。
韓国の古い建物や一部地域では下水管が細く設計されているため、トイレットペーパーでも詰まりの原因になるのです。
そのため、使用済みのトイレットペーパーはトイレ横に設置されたゴミ箱に捨てるのがマナーとされています。
生理中の場合、使用済みの生理用品もこのゴミ箱に捨てることになります。
少し抵抗があるかもしれませんが、現地のルールに従うことが大切です。
対処法としては、ポケットティッシュや消毒用ウェットティッシュを持ち歩いて、必要に応じて手を清潔に保つようにしましょう。
また、生理用品は小さなビニール袋に包んでから捨てると、気分的にも衛生的にも良いかもしれません。
韓国の家庭トイレと公共トイレの違い
韓国の家庭トイレと公共トイレには、いくつかの違いがあります。
家庭のトイレは最近の住宅では日本と同様に洋式が主流で、ウォシュレット機能付きの製品も増えています。
また、家庭では下水管の状況によりますが、トイレットペーパーを流せるケースが多くなっています。
一方、公共トイレは場所によって大きく異なります。
観光地や高級ショッピングモールのトイレは非常に清潔で設備も整っていますが、市場や古い施設のトイレは和式が多かったり、設備が整っていなかったりすることもあります。
生理中の旅行では、できるだけショッピングモールやホテルのトイレを利用するのがおすすめです。
私が訪れたソウルのスターフィールドCOEXのトイレは非常に清潔で、パウダールームまで完備されていて感動しました!
トイレが最悪だった?韓国人が日本でカルチャーショックを受けたこと
面白いことに、韓国人が日本を訪れた際にトイレでカルチャーショックを受けるというケースもあります。
それは「トイレットペーパーを流せる」という点です。
韓国では流せないのが一般的なので、日本のトイレでは迷わず流せることに驚く韓国人も多いようです。
また、日本のトイレにはウォシュレットが普及していますが、韓国ではまだ一部の場所にしか設置されていないため、これも驚きの対象になっているようです。
ただ、近年は韓国の高級ホテルやショッピングモールでもウォシュレット付きトイレが増えてきているので、その差は徐々に小さくなっています。
生理中の旅行者にとっては、どちらの国もそれぞれの特徴を理解して対応することが大切です。
2024年最新の韓国トイレ事情
2024年現在、韓国のトイレ事情は大きく改善されています。
特にソウルなどの大都市では、公共トイレの清潔さや設備が格段に向上しています。
最新のショッピングモールや観光地では、ウォシュレット付きの最新型トイレが導入されていることも多いです。
また、「トイレットペーパーを流せる」トイレも徐々に増えてきており、その場合は専用の表示がされています。
生理中の旅行者にとって嬉しいのは、多くの女性トイレには生理用品用のゴミ箱が設置されていることです。
一部の施設では、緊急時用の生理用品が無料で提供されているところもあります。
ただし、地方や古い施設ではまだ従来型のトイレが多いので、旅行先によって事前に調べておくと安心です。
私が2024年初めに訪れた明洞エリアでは、公衆トイレもかなり清潔で使いやすかったです。
韓国旅行で生理になった時の対策とまとめ
韓国旅行中に生理になっても、しっかりと準備をすれば問題なく楽しい旅行ができます。
まず、必要な生理用品は日本から持参することをおすすめします。
韓国でも購入できますが、使い慣れたものがあると安心です。
小さなポーチに生理用品をまとめて、外出時は必ず持ち歩くようにしましょう。
また、トイレに行く機会を逃さないことも重要です。
観光地やショッピングモールに入ったら、先にトイレの場所を確認しておくと良いでしょう。
ポケットティッシュや除菌ウェットティッシュも持ち歩くと、いざという時に役立ちます。
私の経験から言えば、韓国のトイレ事情は以前より格段に良くなっていて、生理中でも特に大きな問題なく旅行を楽しむことができました。
韓国独自のルール(トイレットペーパーをゴミ箱に捨てるなど)を理解して、それに従えば、快適な旅行ができるはずです!
コメント